イメージとフォーカスポイントが変わるとと動きが変わる。
フォアーハンドの打ち込みのビフォーアフター!
イメージやフォーカスポイントによって、カラダの動きは変わります。
コツ伝達前と伝達後のプレーパフォーマンスの違いをご覧ください。
比較ポイントは
1 ボールへの入りかた ポジショニングに入る時期とボールとの関係
2 スイングからの離脱時期 伝達効率が良いと早い、効率が悪いと遅くなる
3 リカバリー 次のポジションへの移動時期と移動速度
4 1 2 3 の連動性
打ち込みというキーワードだけでのプレー映像ですので、通常のプレーとなります。
通常プレー
BTL式打ち込みのフォーカスポイントとイメージを伝達後のフォアハンドの打ち込みになります。
1 ボールへの入りかた ポジショニングに入る時期が早く
ボールバウンド地点とカラダの縦のスペースが小さくなっているので
ボールが上がってくるところをコンタクトしている
2 スイングからの離脱時期 伝達効率が良いと早い、効率が悪いと遅くなる
ボールへの伝達効率が良いため、コンタクト後脱力状態に入る時期が早い
3 リカバリー 次のポジションへの移動時期と移動速度
カラダの立て直しが早く、脱力しているので次の移動へのタイミングが早く
リズムよく移動できているので移動速度も速くなっている
4 1 2 3 の連動性
移動、スイング、移動が一連の動きとして行われているので、スピーディーな展開でプレーすることができる
コメント